就活コラム

ゴールデンウィーク直前!19新卒採用の動向・傾向

3月に2019年度新卒採用がスタートしてから、早くも2か月になろうとしています。 大手では、内々定も多数出ており、先頭集団は就職活動を終えようとしている学生もいるようです。ただ、多くの学生にとっては、…
詳しく見る
就活コラム

19年度 新卒の就活生が、いま取り組むべきこと3つ

3月の解禁日が過ぎて早くも半月。街をあるいていると、就活生の姿をよく見かけるようになりました。 噂では早くも内々定を出している企業があったり、はたまた今年は企業も長期戦の覚悟で、ゆっくりしているとも言…
詳しく見る
就活コラム

19年度新卒採用のインターンのキーワード「ワンデー」「中小」「説明会」

いよいよ本格的な採用活動を次々とスタート 11月も後半となり、もう今年もあとわずかとなってきました。 せわしい年の瀬を迎えるとともに、大学三回生にとっては勝負の時を迎える時期となります。 サマーインタ…
詳しく見る
就活コラム

せっかくインターンシップするなら、「長期」や「有給」も考えて!

学生にとって、時間は重要、そしてお金も、、、 ただでさえ、そう感じているのに加えて、就職活動ともなると、 お金もかかるし、バイトはできないし、一大事になります。 そんな学生の皆さんにとって、ちょっとお…
詳しく見る
就活コラム

企業の採用担当者が、新卒学生に輝き放つオーラの威力について

「就職」を意識して、初めて真剣に触れる人物 学生にとって、生きていくにあたってもちろん社会人と触れ合う機会は多いはず。 家庭にも、両親はもちろん大人ですし、教授や先生、お店の店員、バイト先の先輩など、…
詳しく見る
就活コラム

体育会系は就職に有利!との都市伝説は本当なのか?!(2019年度版)

「就職活動では、体育会系が有利」こんなウワサを聞いたことがありませんか? 新卒採用における、就職活動にはウワサや都市伝説が多くありますが、 体育会系が有利というのも、有名なものの一つです。 各企業の人…
詳しく見る
就活コラム

2018年度新卒採用におけるサービス業の人材獲得は超苦戦

2017年10月16日付の日本経済新聞の一面トップの見出しが、新卒採用関連のものでした。 「サービス業、採用計画未達」 このサイトでも何度かトピックスで取り上げてきましたが、学生の超売り手市場が201…
詳しく見る
就活コラム

まだまだ満足できないキミ、「オファーボックス」で充実した内定をゲットできるかも!?

新卒採用の流れって、学生がネットで、もしくはイベントに参加して企業を見つけるのが当たり前。 その当たり前を覆すのが、「オファーボックス」なのです。 企業が学生に直接アクセスする「オファーボックス」 2…
詳しく見る
就活コラム

最後まで就活を諦めない!今からでも即内定の2018年度新卒イベント

バブル期以来の売り手市場と言われてきた2018年度新卒採用も、いよいよ終わりが近づいてきております。 各企業も新しく2019年度の新卒採用の活動準備、およびインターンによる活動開始をしており、2018…
詳しく見る
就活コラム

2019年度新卒採用 就活スタートに向けた便利なサービス編

夏のインターンシップも終わり、2018年度の内定式も終了。年内の学内セミナー実施の波を目前にして、2019年度新卒採用活動が、いよいよ本格化します。 企業はもちろん、学生のみなさんも、業界研究を始めそ…
詳しく見る